- おすすめ商品
各種信号の取り出し、アースポイントを調べる
カーナビの動作には、電源や各種信号として以下のコードを接続してやる必要があります。
・常時電源:キーを抜いても電流が流れるコード。
・ACC:キーをACCまたはONの位置に回したときに電流が流れるコード。
・イルミ:前照灯をつけたときに電流が流れるコード。
・車速信号:自動車の車速に応じたパルス信号が流れるコード。
・リバース:バックギアに入れたときに電流が流れるコード。
・パーキング:パーキングブレーキを引いた(踏み込んだ)状態で電流が流れるコード。
常時電源、ACC、イルミは、通常のオーディオ機器でも使用するため、多くの場合はオーディオのハーネスから容易に分岐させて取り出すことができるようになっています。
車速、リバース、パーキングは車種によって取り出し方が異なるため、前述の車種ごとの情報を調べる必要があります。取り出すためのコードさえわかれば、エレクトロタップと呼ばれる圧着端子を使ってコードを分岐すれば信号は取り出せます。