- おすすめ商品
リバース信号は利用しなくてもよいのか
据え付け式のカーナビ(ハイブリッドカーナビ)であれば、ほとんどのモデルにリバース信号を入力するコードが備わっています。
ただ、リバース信号(自動車がバックしているという情報を取り出せる)を取り出すのには、自動車の最後部についているバックランプの周辺を探らなければならないことも多く、面倒なので取り付けていないという場合も多いようです。
リバース信号の用途
カーナビでリバース信号はどのように利用されているのか。それは、文字通り、自動車が前進しているのか、後退しているのかを判断するためです。
昔の自動車は、バックするとその分オドメーターが巻き戻ったそうですが、今の自動車は前進後退いずれもオドメーターが進むようになっています。
これは車速パルスをカウントして走行距離を割り出しているからということになるのですが、逆に言えば、車速信号だけをカーナビに入力してやると、前進しているのか後退しているのかが判断できないことになるため、リバース信号を入力することで、自動車がどちらに進んでいるかを認識させる役割があります。